建設埼玉岩槻地区本部

労災保険・雇用保険

業務上の事故で負傷した場合などに補償される「労災保険」と、失業などをした場合に生活保障がされる「雇用保険」の手続きを組合が代行します。
<労災保険>

仕事中(通勤途中も含む)のケガは建設国保は使えません。必ず労災保険で治療を受けましょう。

補償内容(一人親方・事業所)

・医療費 治癒するまで全額補償
・休業補償 平均賃金の8割を補償(休業4日目から平均賃金の80%(特別加入者は給付基礎日額の80%)が休業期間中に支給)
・後遺障害が残った場合 程度によって支給(障害等級に応じて年金や一時金を支給)
・死亡した場合 遺族補償や葬祭料を支給
<一人親方労災(第2種特別加入)>

一人親方(手間請)は元請の事業所労災が使えません。
特別加入制度が適用されます。なお、特別加入は事務組合を通じなければ加入できません。

特別加入保険料(年額)
給付基礎日額 一人親方
3,500円 21,709円
4,000円 24,820円
5,000円 31,025円
6,000円 37,230円
7,000円 43,435円
8,000円 49,640円
9,000円 55,845円
10,000円 62,050円
12,000円 74,460円
14,000円 86,870円
16,000円 99,280円
18,000円 111,690円
20,000円 124,100円
22,000円 136,510円
24,000円 148,920円
25,000円 155,125円
  • ※1,100円(税込)手数料がかかります
一人親方うわのせ補償

一人親方労災加入者のための上乗せ補償です

年間保険料 休業補償
(4日目から最大1092日)
死亡補償 後遺障害補償保険金
(等級による)
Aプラン 10,740円 3,000円 1,000万円 30万円から1,000万円
Bプラン 7,740円 3,000円 500万円 15万円から500万円
特徴
  1. 予算でA・Bプランを選べます
  2. 後遺障害1級から14級までを補償します
  3. 職業性疾病も対象となります(石綿関連疾患を除く)
  4. 建設埼玉独自の制度のため、個別加入より割安な保険料で加入できます
<事業所労災>

建設業は労災保険が強制適用で、アルバイトも含め人を一人でも雇っていれば加入義務があります。また建設現場では、仕事に起因する労働災害の補償は、重層下請けにおける職人のものであっても元請が負うことになっています。

建築事業(大工・左官・とび・板金・鉄工・塗装・電気・造園など)
年間請負金額 保険料
100万円 2,185円
300万円 6,555円
500万円 10,925円
1,000万円 21,850円
2,000万円 43,700円
3,000万円 65,550円
5,000万円 109,250円
  • ※保険料が3万円未満は3,300円(税込)、3万円以上は5,500円(税込)の手数料が別途かかります。
  • ※事業主や一人親方などの特別加入は事務組合を通じなければ加入できません。
特別加入保険料(年額)
給付基礎日額 中小事業主
3,500円 12,131円
4,000円 13,870円
5,000円 17,337円
6,000円 20,805円
7,000円 24,272円
8,000円 27,740円
9,000円 31,207円
10,000円 34,675円
12,000円 41,610円
14,000円 48,545円
16,000円 55,480円
18,000円 62,415円
20,000円 69,350円
22,000円 76,285円
24,000円 83,220円
25,000円 86,687円
  • ※1人につき、1,100円(税込)手数料がかかります
<雇用保険>

1週間の所定労働時間が20時間以上、かつ31日以上の雇用の見込みがある従業員は、雇用保険の加入が義務付けられています。保険料は、従業員の年間の賃金に保険料率をかけて算出します。事業所の加入や従業員の加入・退職手続きは、組合事務所でできます。
※手数料として5,500円(税込)がかかります。

2024年度(令和6年4月1~令和7年3月31日)
事業主負担① 従業員負担② 雇用保険料率①+②
建設(大工・左官・土木など) 11.5/1000 7/1000 18.5/1000
一般(建具・畳・木工など) 9.5/1000 6/1000 15.5/1000

※詳しくは組合事務所までお問い合わせください

FOLLOW ME